  
      
            
  
 | 
  
 | 
                   
                         風邪の予防に 
                   
                   
                  寒さに勝つ!お風呂の中でEFT! 
                   
                  日本国内で、今年は異常に暑さを感じる冬を過ごされているようですね。 
                   
                  このような異常気象時には体調を壊しやすく、その上、年末のあわただしさの中で 
                  ストレスもためやすくなってしまいます。 
  
                  このような「条件」が重なる時、風邪を引きやすくなるものです。 
                  そこで風邪を引いたとき時のEFTを是非お風呂の中で実践してください。 
                   
                   
                  1.まずは湯船の中でゆっくりと2〜3回深呼吸をします。 
                   
  2.最近あった、ストレスを感じるような場面を思い出します。 
                   
  3.その場面に集中しながらEFTのポイントをタッピングします。(眉頭からわきの下まで) 
                   
  4.大きく深呼吸をします。 
                   
                  5.身体に注意を向けます。不快に感じるところがあれば、その場所に集中しながら 
                  タッピングします。 
                   
                  (全身がだるい、喉のいがいが、鼻づまり、せきで胸が苦しい、など。) 
                  (眉頭からわきの下まで) 
                   
  6.大きく深呼吸をします。 
                   
  7.他にも付加期間を感じる箇所があれば、その一つ一つに上記と同じ方法でEFTをします。 
                   
  (眉頭からわきの下までタッピングします。) 
                   
  8.そして最後に深く深呼吸を数回行い、湯船から上がります。 
                   
   家族の皆さんにもぜひ教えてあげてくださいね! 
  
                   
                   
                  重要な注意:  
                   
                  EFT は臨床的にめざましい結果を生み出していますが、このテクニックはまだ実験段階 
                  であることを考慮しなければなりません。 
                  ですから、EFT を使用するプラクティショナや一般の人々は、このテクニックを使用する 
                  ことについて自分自身で完全な責任をとらなければなりません。 
                  さらに付け加えると、Gary Graig は医療に関する専門的な免許を持っていません。 
                  彼は任命された牧師として、またパーソナルパフォーマンスコーチとしての立場から
                   
                  EFT を提供しています。 
                  特定の感情的問題、または身体的問題に EFT を用いることについて、医療分野の 
                  専門家との話し合いを望まれる方は、http://www.emofree.com/ のプラクティショナ 
                  紹介ページをご覧ください。 
                   
                  そこには、公的な資格をもった、あるいは公的な資格を持たないEFT プラクティショナ 
                  がリストアップされています。 
   
 
                  EFT をお使いになる方は必要に応じて、資格のある医師に相談してください。 
 
 
                   
                                         戻る 
                   
                   
                   
                   
                   
                   | 
                  
 | 
            
      
 |