  
  
 | 
            
  
 | 
           
            
  
 | 
            
      
            
  
 | 
  
 | 
                   
                          怪我したインコを救った 
                   
                   
「ひとこ」さんから頂きました経験です。 
 
                  今まで飼って可愛がっていたペットはもちろんのこと、「偶然」の縁があって出会った動物にも 
                  EFTのエネルギーが十分に伝わることを示す、素敵な例です。 
                   
                  先日怪我をした瀕死のセキセイインコに、代理タッピングをしてみました。 
                   
                  クチバシが根元から折れ、出血し、飛ぶ事も、鳴く事も、食べる事もできなくなってました。 
                  カラスに襲われたのでしょうね。まず、痛み、しんどさをやわらげてあげたいと思い、タッピングしてる 
                  とこちらを見上げ、寄ってきました。 
                   
                  手乗りではないのに、不思議でした。エネルギーを受け取ってるような感じでした。 
	  
                  小さなインコでも、代理タッピングで十分効果がありましたし、怪我の回復も早かったです。 
                  怪我をした時の恐怖心から、ブルブル震えてましたが、これもリマインダーで解決出来ました。 
	  
 怖かった、痛かった、大丈夫、もう安心というフレーズを交互に"安心"で終わらせました。 
	  
肯定文で終わると効果大ですね。本当に驚きです。 
	  
(インコのEFTをしたのは、11/4からです。3日の夕方に拾ったのです。) 
	 
                  その後もチュン吉はとても元気だそうです。写真を送っていただきましたが、とても綺麗な羽を持つ 
                  かわいいインコですよ。そのチュン吉にちなんでひとこさんはHPを作られました、 
                   
その後のチュン吉をみなさんも是非ご覧になってください!http://www.eonet.ne.jp/~inko  
 
                   
                  重要な注意:  
                   
                  EFT は臨床的にめざましい結果を生み出していますが、このテクニックはまだ実験段階 
                  であることを考慮しなければなりません。 
                  ですから、EFT を使用するプラクティショナや一般の人々は、このテクニックを使用する 
                  ことについて自分自身で完全な責任をとらなければなりません。 
                  さらに付け加えると、Gary Graig は医療に関する専門的な免許を持っていません。 
                  彼は任命された牧師として、またパーソナルパフォーマンスコーチとしての立場から
                   
                  EFT を提供しています。 
                  特定の感情的問題、または身体的問題に EFT を用いることについて、医療分野の 
                  専門家との話し合いを望まれる方は、http://www.emofree.com/ のプラクティショナ 
                  紹介ページをご覧ください。 
                   
                  そこには、公的な資格をもった、あるいは公的な資格を持たないEFT プラクティショナ 
                  がリストアップされています。 
   
 
                  EFT をお使いになる方は必要に応じて、資格のある医師に相談してください。 
 
 
                   
                                         戻る 
                   
                   
                   
                   
                   
                   | 
                  
 | 
            
      
 |